研究発表風景
10月例会研究発表題目一覧
例会は、司会進行を務める当研究室博士課程後期3年の種井丈によって開始され、まず最初に國分梓による「福井県丹生郡越前町八坂神社十一面女神坐像の造像に関する一考察」が発表されました。
司会進行 種井 丈(博士課程後期3年)
第一発表者 國分 梓(博士課程前期2年)
続いて、下田夏鈴より「明治末期における坪井正五郎の人類学展示」が、さらに谷拓馬より「郷土教育と郷土博物館-大正・昭和を中心として-」が発表されました。
第二発表者 下田夏鈴(博士課程前期2年)
第三発表者 谷 拓馬(博士課程前期2年)
今回の例会は、初めての取り組みではあったものの、20余名の参加者を得て盛会のうちに終了することができました。3名の発表者も、実に堂々と発表しており、普段の研究の成果を公表できる良い機会になったかと思います。
また、次年度の国史学会10月例会も博物館学の発表を行うことが計画されております。
0 件のコメント:
コメントを投稿